Information
お知らせ

2025.03.19 SNSリスク管理士検定、累計受験者数が3,500名を突破!

https://www.siemple.co.jp/wp-content/uploads/2025/03/D.png

シエンプレ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木 寿郎)は、一般社団法人 デジタル・クライシス総合研究所(住所:東京都渋谷区、所長:佐々木 寿郎)と共同で立ち上げたSNSリスク管理士検定において、累計受験者数が3,500名を突破したことをお知らせいたします。

SNSリスク管理士検定

本検定は、インターネットやSNSの利用が一般化する現代において、個人・企業が直面するネット炎上の仕組みや事例を理解し、SNSトラブルを回避するためのノウハウを習得することを目的としています。

●SNSトラブルや炎上のメカニズム理解
●過去の実際のケーススタディ分析
●リスク評価手法と危機管理の基本
●効果的な情報セキュリティ対策
●プライバシー保護と個人情報に関する法令
●SNSを活用したコミュニケーション戦略
●オンラインでの危機的状況への適切な対応法

これにより、受験者はSNSを安全に利用するための知識を得ることができ、実際のビジネスシーンや日常生活でのリスク回避に貢献できると考えております。

●本取り組みの背景と成果

SNSリスク管理士検定は、2023年5月にスタート後、SNSトラブルや情報セキュリティ、プライバシー保護の重要性が高まる中、多くの受験者の支持を得てまいりました。これまで企業の広報担当者や人事担当者、一般ユーザーなど、幅広い層から注目を集め、受験資格やスキル向上の目標として活用されています。

累計受験者数が3,500名を突破したことは、本検定がこれまで多くの方々にご支持いただき、広く認知されてきた結果と考えております。また、SNSリスクに適切に対応するための教育やスキル向上の重要性が社会全体で広く認識されつつあることを示していると捉えています。

●今後の展望

SNSの利用者数が増加する中、SNSを原因とするトラブルや炎上リスクを未然に防ぐための教育普及の必要性は日々高まっています。当社は今後もSNSリスク管理士検定を通じて、より多くの個人や企業が安心してオンラインで活動できる社会の実現を目指してまいります。

さらなる学習コンテンツの充実、企業向け研修プログラムの拡充を図り、SNSリテラシー教育の一層の推進を行っていく予定です。

●本件に関するお問い合わせ先

一般社団法人デジタル・クライシス総合研究所
担当    : 江端、門屋
TEL     : 03-3275-6646
WebURL  : https://dcri-digitalcrisis.com/

Contact
お問い合わせ

  • お電話での
    お問い合わせ

    内容の大小に問わず、
    お気軽にお尋ねください。※法人専用
    (受付時間 9:00 ~ 18:00 ※土日祝除く)

    03-3275-6646

    フォームでの
    お問い合わせ

    ご不明点やお悩みなど、お気軽にお問い合わせください。
    専任担当者からすぐに折り返しご連絡致します。

    お問い合わせ

    お役立ち資料

    サービス紹介、会社案内、研究報告等の豊富な資料を
    ダウンロードして頂けます。

    ダウンロード